
2015年5月5日 挙式
- 新郎
- 青木 遊 様
- 新婦
- 延明 香寿子 様
ゲスト人数: 36名
スタイル: サプライズ演出
スタイル: サプライズ演出
会場を決めた3つのポイント
- 重厚感がありクラシカルなチャペル。ステンドグラスがキレイ!
- 他のお客様と一緒にならないゲストハウススタイル
- 駅から近い(これ大事!)

Q1挙式の内容、感想は?
リハーサルからとても緊張しましたが、神父さんがとても面白い方で新郎新婦、父の緊張をほぐしてくださいました。リラックスしすぎて本番では足の出し方やエスコートなどがグダグダになってしまいましたが(汗)、挙式の最後に神父さんから「うまく出来てましたよ」と言っていただき、笑顔で退場できました。友達が撮ってくれた写真を見ると、チャペルの雰囲気に白いウェディングドレスが映えて、とてもキレイでした。

Q2会場装飾、パーティテーマの内容は?
お花などはビタミンカラーの黄色やオレンジでコーディネートしてもらいました。カラードレスも黄色で、うまくマッチしていたように思います。ひまわりが入っているのが嬉しかったです!ゲスト待合室や受付に手作りグッズを置いたのですが、両親もゲストの皆さんも手作りということに驚いていたので、時間がない中でも頑張って作って良かったと思いました。

Q3料理の内容、感想は?
試食会フェアの時、牛フィレ肉のステーキとデザートのクリームブリュレがとても美味しかったので、「これだけは外せない!」と料理のランクをアップしました。それがゲストの皆さんにもとても好評で、「すごく美味しかったよー♪」と調理師の友達たちにも言ってもらえたのが嬉しかったです。

Q4披露宴パーティの内容、感想は?
新婦の兄がまだ結婚式を挙げていないので、「いつか」とずっと思っていました。今回自分の結婚式の際、どうしても兄夫婦に何かしてあげたくて、サプライズでケーキ入刀を用意しました。兄夫婦が大好きな曲を流して、前に出てきてもらいました。恥ずかしがりながらもすごく喜んでくれて、ゲストの皆さんも盛り上がって本当に良かったと思いました。
またゲストの皆さんとキャンドルリレーをしたのが好評でした。思い出のキャンドルはお土産として皆さんにお持ち帰りいただきました。
またゲストの皆さんとキャンドルリレーをしたのが好評でした。思い出のキャンドルはお土産として皆さんにお持ち帰りいただきました。

Q5スタッフの対応、感想は?
右も左も分からない私達に、一から丁寧に教えて下さいました。当日も不安にならないように細かく指示を下さったので、オロオロすることもなく幸せで楽しい時間が過ごせました。兄夫婦へのサプライズにも全面的に協力していただき(内緒にしておくのが大変でしたが(笑))、こんなにも良い式になったのはスタッフの方々のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。

Q6これから結婚するおふたりへ
初めてのことだらけで何からやったらいいのか…など不安になることもあると思いますが、どんな小さなことでも全部聞いて答えてくれるのがアルカーサル迎賓館さんの素敵なところです。当日は感動の涙、祝福と笑顔に包まれる素晴らしい一日になりました。きっと間違いないと思います!

担当プランナーから
いつもスタッフの事まで気遣ってくださる優しさが印象的なおふたりでした。お兄様ご夫婦へのサプライズ等、ゲスト皆様への想いが伝わってくる穏やかでおふたりらしい素敵なパーティになりました。お忙しい中での準備で色々大変だったと思いますが「思い出に残る一日になった」の言葉をとても嬉しく思っています。これからも変わらず、お互いを優しく想い合う仲の良いおふたりでいてくださいね。おめでとうございます!
(担当:藤原瑛子)